· 

成道会

熊本県菊池市

廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ

 

「成道会」

 

12月8日は、お釈迦様がお悟りを開かれた日です。

 

廣現寺にて、成道会(じょうどうえ)を営みました。

 

個人的に好きな、中村岳陵先生の描かれた大阪四天王寺金堂壁画の「降魔成道」を見ながら、少しお釈迦様の事を味わいたいと思います。

 

修行者となった悉達多(後のお釈迦様)は、様々な思想家が集まるマガダ王国の都、王舎城(ラージャガハ)におもむき、彼らに教えを請いましたが、どの教説にも満足できず、一人で真理を求めようと、後にブッダガヤーと呼ばれるウルベーラー村におもむき、徹底した苦行に入りました。

 

苦行を続けること6年、身も心も衰えるばかりで、命も尽きかけようとしたとき、村長の娘(スジャータ)に助けられ、乳がゆの供養により体力を回復しました。

 

それから、尼連禅河(ネーランジャラー河)でその身を清め、新たな決意のもと、とある菩提樹の下に座し、瞑想に入りました。

 

いよいよ悉達多の成道(さとり)が近づくとき、あらゆる煩悩が魔王や魔女の形に姿を変え、悉達多を脅迫したり、誘惑したりと、成道を妨げようとしましたが、すべてに打ち勝ち、ついに12月8日、苦悩の根源である無明を打ち破り、真実の智慧を得られたのでした。

 

このとき御歳35歳でしたが、それ以来、悉達多は、釈迦牟尼世尊とも仏陀とも呼ばれるようになりました。

 

 

(画)大阪四天王寺金堂壁画 中村岳陵 作

浄土真宗本願寺派

慈雲山廣現寺

 

861-1331 熊本県菊池市隈府 1718-1

0968-25-4030

 

Copy Right ©️ 廣現寺 All Rights Reserved ®