お坊さんのひぐらし

「壺装束の西村怜奈さんご来寺」
お坊さんのひぐらし · 27日 3月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「壺装束の西村怜奈さんご来寺」 熊本朝日放送の「熊本ギャン×3」として、TikTokを中心に熊本県のおすすめスポットを広く発信していらっしゃる西村怜奈さんが、廣現寺に来てくださいました。 まず目を引くのは、鮮やかなご衣装。...

「舞踊団花童&はつ喜、IN廣現寺!」
お坊さんのひぐらし · 15日 3月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「舞踊団花童&はつ喜、IN廣現寺!」 3月15日、韓国からのお客様を歓迎する為、菊池応援大使でもある舞踊団花童&はつ喜の方々が廣現寺にいらっしゃいました。 中村花誠先生のご指導の下、華やかにお二人が舞をご披露して下さり、いつもとは違うお寺の雰囲気にウットリしてしまいました。...

「極上リラクゼーション」廣現寺夜間完全貸し切り(お一人様限定)のお知らせ
お坊さんのひぐらし · 26日 2月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「極上リラクゼーション」廣現寺夜間完全貸し切り(お一人様限定)のお知らせ 菊池観光協会が提供する体験コースに、新しい企画がスタートしました。 それが、「極上リラクゼーション」。...

「竹あかりの部 始動」
お坊さんのひぐらし · 22日 2月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 龍でつなぐプロジェクト 「竹あかりの部 始動」 廣現寺でも夜に開放することが多くなってきているなかで、気になっていたものがあります。 それが「竹あかり」。 いまや全国でも竹あかりを用いたイベントがたくさんあり、皆さんにとっても身近なものになっているのではないでしょうか。...

「菊池組 門信徒の集い」
お坊さんのひぐらし · 19日 2月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「菊池組 門信徒の集い」 2月19日、菊池市内にあります正林寺さまにて、菊池組14ヵ寺における門信徒の集いが開催されました。 廣現寺からは、各会の長3人と私と妻で出席。 天候にも恵まれ、たくさんの方がお聴聞にお越しでした。 ご講師は、八代市より勝明寺の木下明水先生。...

「雅龍さん作品 廣現寺に奉納」
お坊さんのひぐらし · 10日 2月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「雅龍さん作品 廣現寺に奉納」 龍神アート画家の雅龍(がりゅう)さんこと、小林雅芳さんが、横浜市よりご来寺下さいました。...

告知 夜間特別拝観「龍の宴」
お坊さんのひぐらし · 27日 1月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 告知 夜間特別拝観「龍の宴」 年に一度、不定期で開催しております、夜の特別拝観を今年は、5月17日(土)の午後6時~午後9時まで開催いたします。 夜ならではの厳かな雰囲気とお寺にたわむれる数々の龍を見る事ができますので、ぜひいらして下さい。 (拝観無料、申し込み不要)...

「眼力のきらめき」
お坊さんのひぐらし · 22日 1月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「眼力のきらめき」 龍でつなぐプロジェクト 瓦の部 廣現寺本堂の屋根に上がる、龍瓦、制作をして下さっているのは、熊本県宇城市にある藤本鬼瓦製作所の藤本修悟さん。...

新しい参拝証の完成お知らせ(龍の赤ちゃん)
お坊さんのひぐらし · 14日 1月 2025
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 新しい参拝証の完成お知らせ&初参式(生誕初参り)と誕生月にお参りをされた方(予約の方のみ)には、龍の赤ちゃんの参拝証をプレゼント 天井龍の生誕時を表現した、龍の赤ちゃんの参拝証が完成いたしました。 可愛さを描写するのが難しかった~! なんとか満足できるものが出来ました。...

「双白龍の赤ちゃん」完成
お坊さんのひぐらし · 27日 12月 2024
熊本県菊池市 廣現寺(こうげんじ)より有縁の方々へ 「双白龍の赤ちゃん」完成 12月27日、大阪府堺市より彫刻師の山中久史さんが廣現寺にお越し下さいました。 おもむろに出された龍の赤ちゃんに、「可愛い」を連発。 ずっと見てられますよ! 角度が変わると表情も変わるので、そこもたまりません。...

さらに表示する

浄土真宗本願寺派

慈雲山廣現寺

 

861-1331 熊本県菊池市隈府 1718-1

0968-25-4030

 

Copy Right ©️ 廣現寺 All Rights Reserved ®